全国20歳以上の男女を対象に「睡眠に関する調査」を実施
健康・美容機器を製造するフジ医療器(大阪市)は、全国20歳以上の男女を対象に、「第9回 睡眠に関する調査」を実施した。睡眠に関して最も不満に感じることを聞いたところ、最も多かった回答は「寝ても疲れがとれない」(18.0%)だった。【画像】睡眠の不満ランキングなど(全7枚) 次いで「何度か目が覚める」(14.6%)、「トイレが近い」(11.6%)、「朝すっきりと起きられない」「眠りが浅い」(ともに9.1%)と、TOP5は前回と同じ結果だった。 男性は「トイレが近い」、女性は「寝ても疲れがとれない」「眠りが浅い」がそれぞれ多かった。20~30代で「睡眠時間が満足にとれない」という声が多く、40代から年代が上がるごとに「何度か目が覚める」の割合が増えた。 睡眠に関して不満に感じることはあるか聞いたところ、93.9%が「不満がある」と回答した。「不満がある」人は前回調査の94.8%から約1ポイント減少したが、これまでの調査でも毎回90%を超える結果だった。
睡眠に不満がある原因は何だと思うか尋ねた。1位は「ストレス」(50.0%)、2位は「加齢」(40.6%)、3位は「手足の冷え」(19.5%)、4位は「人間関係の疲れ」「枕」(ともに15.6%)だった。 女性の方が「ストレス」と答える人が多く、「手足の冷え」に悩む人も多かった。男性は、「ストレス」「加齢」が多かった。年代別では、「育児の疲れ、就寝中の子どもの世話」は30代に多く、年を重ねるほどに「加齢」が原因となる傾向にあった。
回答者全員に平日の平均睡眠時間を聞いたところ、最も多かったのは「6時間」(36.7%)、次いで「7時間」(28.2%)、「5時間」(15.9%)だった。6時間以下は約60%だった。 休日の平均睡眠時間で最も多かったのは「7時間」(32.9%)、次いで「8時間」(24.4%)、「6時間」(24.3%)と、平日に比べて睡眠時間を確保できていることがうかがえた。理想の睡眠時間で最も多かったのは「8時間」(50.9%)だった。平日8時間以上の睡眠を取れている人は12.1%、休日には31.7%で、理想の睡眠時間を確保できていないケースが多かった。